【漢方薬紹介】黄耆建中湯(おうぎけんちゅうとう)「コタロー」について

気温が暑い日が継続しています。暑さによって起こりやすい症状として疲労や食欲不振等が挙げられます。疲労困憊をしてしまっている場合には生脈散(しょうみゃくさん)、食欲不振などの症状が出てしまっている場合には清暑益気湯(せいしょえっきとう)、喉の乾きには白虎加人参湯(びゃっこかにんじんとう)などをおすすめしておりますのでぜひご利用下さい。

今回は久々になってしまいますが、とにかく疲労感や疲れやすい方や腹痛を訴えてしまう方を中心におすすめの「黄耆建中湯(おうぎけんちゅうとう)」について紹介したいと思います。体力の衰えを感じてすぐに寝込んでしまったり、お腹の痛み(腹痛など)がある方、床ずれなどを起こされておられる方にもおすすめできる漢方薬です。

黄耆建中湯(おうぎけんちゅうとう)のお求めはナガエ薬局で!
※こちらの漢方薬は顆粒タイプもございます。

続きを読む 【漢方薬紹介】黄耆建中湯(おうぎけんちゅうとう)「コタロー」について

冬の食べ物と漢方薬について

気温も徐々に下がり、身体もブルっと寒気を感じる事が徐々に増える日が多くなってきました。また、お風呂から出た際に起きやすいヒートショックなどもニュースで取り上げられたりしているのを見聞きしますといよいよ冬を感じる季節ではないでしょうか。

そこで今回は冬におすすめの食べ物や漢方薬についてご紹介したいと思います。

続きを読む 冬の食べ物と漢方薬について

【漢方薬紹介】参茸大補丸(さんじょうたいほがん)

いつもナガエ薬局をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
以前より当店でも滋養強壮を中心に虚弱体質・胃腸虚弱・食欲不振・冷え性・肉体疲労にも人気がございます参茸大補丸錠「コタロー」に今月より新たに大容量の180錠が加わりました。

そこで今回は大容量が登場しました滋養強壮・虚弱体質などにおすすめの漢方薬「参茸大補丸(さんじょうたいほがん)」について解説します。

→  参茸大補丸錠(さんじょうたいほがん)のお求めはナガエ薬局で!

続きを読む 【漢方薬紹介】参茸大補丸(さんじょうたいほがん)

2018年12月のおすすめ情報・クーポン情報

2018年もあと半月となりました。今年は徐々にではなくかなり急激に気温が寒くなって参りましたので体調を崩される方も多いのではないかと思います。当店では風邪薬などの医薬品、漢方薬も取り扱っておりますのでぜひご利用いただければと思います。

先日配信させていただきましたメールマガジンの内容を掲載致します。

今回は冷えなどで起きやすい症状を中心に漢方薬のご紹介やクーポンのご紹介をしておりますので、詳細を見ていただきましてご利用いただければと思います。メールマガジンにつきましてはリアルタイムでの配信となりまして、こちらに掲載しております内容は内容を若干変更を行う場合や遅れての掲載、場合により掲載しない場合もございます。
予めご了承ください。

メールマガジンに関しましては会員のご登録をいただければと思います。
月に1〜2通程度不定期に配信しておりますのでぜひ登録を行っていただければと思います。

続きを読む 2018年12月のおすすめ情報・クーポン情報

【漢方薬紹介】麻黄附子細辛湯(まおうぶしさいしんとう)について

2018年ももうすぐ終了して新しい年になりますが、いかがお過ごしでしょうか。数多くの漢方に関するご相談やお求めもいただいておりまして大変嬉しく思います。いつもナガエ薬局をご利用いただきまして、本当にありがとうございます。

前回は玉屏風散(ぎょくへいふうさん)という外からの邪を防いで身体をしっかり守っていく漢方薬を紹介させていただきました。今回は特にこれからの本格的な冬の季節に起きやすい冷えやだるさを伴う鼻や咽喉などの症状におすすめの麻黄附子細辛湯を紹介させていただきます。

抵抗力の少ない高齢者の方や虚弱者の感冒、気管支炎などを中心に疲労感の強い感冒や寒さ・冷えなどが原因の感冒、皮膚や筋肉など抵抗力が減退した際になりやすい感冒、冷えによる関節痛や神経痛におすすめの漢方薬です。また、花粉症などのアレルギー性鼻炎に対して用いる漢方薬としてもおすすめです。

麻黄附子細辛湯(まおうぶしさいしんとう)のお求めはナガエ薬局で!
※こちらの漢方薬は細粒タイプもございます。

続きを読む 【漢方薬紹介】麻黄附子細辛湯(まおうぶしさいしんとう)について

体の冷えに良い漢方薬について

2018年も残すところ後1ヶ月ちょっとで年越しというところまで参りました。暖冬とは言われていますが、季節が冬に近づくに連れて気温も徐々にではありますが寒くなってきました。

毎年この時期になりますと「冷えは万病の元」というフレーズを耳にされる方も多いかと思いますが、冷えは肩こり・便秘・不眠など様々な部分で身体に悪影響を与えてしまいます。

そこで今回は身体の冷えを改善する漢方薬を紹介したいと思います。

続きを読む 体の冷えに良い漢方薬について

【漢方薬紹介】十全大補湯(じゅうぜんだいほとう)

前回、腎の代謝や機能が悪くなっている事で発生する症状に効果がある漢方薬として六味丸(ろくみがん)をおすすめいたしました。今回は第7回目となりますが、この時期は特に気温差などが影響したりする事でエネルギー源でもある気・血が不足してしまう症状(気血両虚)になってしまいがちです。

そこで、今回はエネルギー源でもある気・血の不足(気血両虚)を中心として疲れた際におすすめの「十全大補湯(じゅうぜんだいほとう)」について紹介をしたいと思います。主に十全大補湯は栄養面や機能面で落ち込んでいると感じていたり、すぐに疲れを感じてしまう、疲れが酷くて起きているのが辛い、いくらでも眠れる方におすすめできる漢方薬です。

十全大補湯(じゅうぜんだいほとう)のお求めはナガエ薬局で!
※こちらの漢方薬は錠剤タイプもございます。

続きを読む 【漢方薬紹介】十全大補湯(じゅうぜんだいほとう)

【女性の悩み】月経後期におすすめの漢方薬8種

月経周期、月経周期、経血などに関して通常とは異なる事や月経がなぜか止まってしまったり、色々な原因で病症が現れる事を中国の婦人科では「月経疾病」と言われています。これらは月経の失調、子宮の内部がただれて出血している(崩漏:ほうろう)、更年期による月経停止(閉経:へいけい)など様々な症状を有しています。

前回は月経周期が短縮してしまう月経先期について掲載をさせていただきましたが、今回は「月経後期」について掲載をしたいと思います。月経失調などに関しましては前回の月経先期に記載しておりますのでそちらをご覧いただければと思います。

続きを読む 【女性の悩み】月経後期におすすめの漢方薬8種

【漢方薬紹介】婦人宝(ふじんほう)「コタロー」について

婦人宝(ふじんほう)は小太郎漢方製薬より発売されている漢方薬です。婦人科で多く用いられてきた生薬の「当帰(とうき)」や古代から女性に親しみがある「阿膠(あきょう)」を中心とした「川芎(せんきゅう)」、「黄耆(おうぎ)」などの9種類の生薬を配合した飲みやすいシロップ剤の漢方薬です。

→ 婦人宝(ふじんほう)のお求めはナガエ薬局で!

続きを読む 【漢方薬紹介】婦人宝(ふじんほう)「コタロー」について

つらい吐き気を改善!胃のむかむか・吐き気に効く漢方薬6種

胃のあたりがむかむかして、なんだか気持ち悪い……。吐き気って、つらいですよね。胃に異常がないのに治まらない慢性的な吐き気の他、一時的に感じる吐き気にも、漢方薬は有用です。

吐き気を軽くさせられる漢方薬をご紹介します。

続きを読む つらい吐き気を改善!胃のむかむか・吐き気に効く漢方薬6種